阿倍野の保育園・こどもの園・ぎんのすず ジニアス園

のお客様の声

すばやい成長を実感・阿倍野で質の高い教育を行う保育園

子ども達の総合的な能力を発達させる「ピグマリオン学育」は、心と能力を同時に高めるメソッドにて、お子様の成長を実感された保護者様より多くの喜びの声をいただいております。また、「グレープシード」を導入した英語の母語的学習にて自然に英語が身につき、国際的なコミュニケーション力を高めたい方にも最適です。学力だけでは計れない本当の「頭の良い子」を育てたい保護者様はぜひご検討ください。心と能力を高められる保育園として、受験対策のプレスクールも備え、阿倍野エリアの教育に広く貢献してまいります。

好評の「ピグマリオン教育」を導入した阿倍野で貴重な保育園

「ピグマリオン学育」では子ども達の知能に働きかける様々な学具を使用し、「指先能力」「空間能力」「図形能力」「数理論能力」「言語能力」の5つの能力の発達を促してまいります。同時に学ぶことの楽しさを覚え、自ら学習しようとする意欲も芽生える、心と能力を同時に高めるメソッドです。多くの保護者様より、「自分から机に向かうようになった」「自然に分かるようになり、算数が楽しくなった」「考える過程を大切にし、親としても学ばされた」などのご満足のお声も寄せられております。

暗記のような決まった解答を出すだけの教え方ではなく、自分の力で答えを考えることによって問題解決能力が育まれ、難しい問題にも諦めずに取り組めるようになります。また、ピグマリオン教育にて学びが進んだお子様ほど思いやりの心が育ち、他人に優しく接する傾向があることも分かりました。お子様の総合的な能力開発に役立つ教育法をぜひご体験ください。

阿倍野で「グレープシード」も行う保育園にて英語力も向上

母親から毎日話しかけられている赤ちゃんは、言葉で思いを伝えることを自然に習得していきます。実際に言葉を覚える際には文法から理解するのではなく、普段のコミュニケーションの中で身についていくことが最も自然な習得法です。赤ちゃんが習得する母語と同じアプローチにより第二言語を習得できる年齢は限られています。子ども達にとって貴重なこの期間に、無理のない自然な母語的学習を行えるのがインターナショナルコースで導入している「グレープシード(GrapeSEED)」です。

2歳から小学6年生の子どもが段階的に英語を習得できるように開発されたカリキュラムにて、バラエティに富んだ教材も子ども達を飽きさせません。また、グレープシード導入園で唯一のREP教材を取り入れており、いわゆる宿題とは異なる形で習った言葉を覚えるまで繰り返し復習でき、英語スキルの向上がさらに期待できます。

子どもの未来のための教育にて阿倍野で支持者多数の保育園

子どもの可能性を引き出しながら意欲を高めていくことを目的とした保育園として、設立以来、阿倍野エリアの保護者様より厚い信頼をいただいてまいりました。教育学者・森信三氏が提唱された「立腰教育」を保育の基本とし、子ども達が自立するための基礎を作るお手伝いをしております。大切な成長期であるお子様に有意義となる体験と、単に学力だけでは計れない本当の「頭の良さ」を身につけたいとお考えの保護者様は、この機会にぜひご検討ください。

小学校受験にも有利となる英才教育にて、長年にわたり多くの合格実績も重ねてまいりました。園では受験対策のためのプレスクールも実施し、独自のノウハウを用いた段階的な指導を丁寧に行いながら合格へと導いてまいります。質の高い教育と受験対策を備えた園にて、お子様を学ばせてみませんか。日本の未来を担う逞しい人材として、多くの子ども達が伸び育っていくことを願っております。